昨日の体重は50.8キロ
もぉずっとこんなんですゎ
☆★★☆★☆★☆☆☆★
週1のシミ画像です
シミケア始める前の画像2012/3/16

左端にあるホクロみたいなのは今はもう無いです!
前回
5月25日(月)
6月1日(月)
忘れてましたが
4月末で化粧水、乳液、美容液、クリームなど
スキンケアをしなくなって1年が経ってました
はじめはどうなることかと思いましたが
今はすっかりこのシンプルケアに慣れ
化粧水なんてつけるのは怖いです
今はお風呂上がりにメイク残りが気になる時に
下のオードムーゲと同じ成分の
オードラムールってやつをコットンにたっぷりと
つけて、優しくふき取る程度
夜はそれだけ!
朝は洗顔後、ハーバーのオイルなんかを1、2滴
手のひらに馴染ませ、顔を包み込むように馴染ませてます
全然べたつかないので、すぐにパウダーファンデをのせれます
(以前は化粧水つけて3分、美容液3分...なんてスキンケアだけで
時間をとり、ファンデ塗ってもムラになり、よれたり、、、
メイクの面でもすごく満足してますよ〜)
ムラもなく綺麗に仕上がります♪
本当楽なスキンケアに時間にもゆとりができて
お金も使わず結果よかったです♪
最近はパウダーファンデがいろいろ気になりますね!!
普通の石鹸かチューブの洗顔で軽く洗った後に
スキンピールバーの黒

これで泡パックしてます!
ターンオーバー促進!ってやつですね
徐々にシミも薄くなってくれてるようです
紫外線が気になるのでこのミネラルファンデの上に
セザンヌのパウダーファンデを軽く重ねたり
手持ちのパウダーファンデを使ってます♪

石鹸で落ちます!
やはりスキンケアはほどほどがよさそうで
オードラムール

はコットンにヒタヒタにしてやさしーーく古い角質を拭き取り除去!
こっちは朝メイク前に1滴


これかなりいいです!
朝晩毎日巻いてギュギュっと頭蓋骨しめてます!
外した後のすっーーーと血が流れる感じ??
血流が良くなる感じです♪

エラやアゴもある程度までは矯正できそうなので
少しでもとがったアゴを目指してがんばります
洗顔はこのこたちを肌の調子などに合わせて使い分け




化粧水、乳液などは4月からつけてません

Lシステインをうまく働かせるにはビタミンB2、B6とビタミンCが必要だそうです
ビタホワイトのみだとビタミンCは入ってますが
B2、B6は入ってませんので両方飲みはじめました
※4月25日夜からスキンケアはしてません
メイクは下地、日焼けどめも塗らず、洗顔後
パウダーファンデをパフでトントンとのせてます
(現在は@コスメでも高評価のセザンヌのUVパウダー使用)
チークもパフでトントン♪
私が好きな皮膚科医吉木先生の本
ブログランキング参加中
応援クリックお願いします



ランキングクリックしてくれてありがとぉ(^人^)感謝♪
週1使ってる家庭用脱毛器&スキンケア機能付きのこちら
ケノン!
毛穴やシミに効果があるらしいよ
新安定型ハイドロキノン配合の
アンプルールラグジュアリーホワイトHQトライアルキットおすすめです

全てハイドロキノン配合のスキンケア安心して使えます
寝ている間にエステ♪
「ナノイー」で肌のうるおいをキープし、
キメの整った肌、ツヤのある髪へ


黒ずんだ膝にも塗ってます♪
トレチノインとハイドロキノンでのシミしわの治療は本来
皮膚科や美容皮膚科などでちゃんと診察を受けてから
処方され、医師の説明のもとやらなければいけませんが
私は自己責任の上、個人輸入の物で緩やかに進めています
個人の肌質などにより、効き目の違いも出ますし
かぶれが出たり、シミを悪化させる場合もありますので
医師に相談の上行ってくださいね!!